Windows10⇒Windows11アップグレード時にUserLockのレジストリが消える事象
Windows10からWindows11にOSをアップグレードする際に、下記パスのUserLockに関連するレジストリが消えてしまう事象が報告されています。
レジストリパス:
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
対象レジストリ(例):
・UserLockCfg
・UserLockServer 等
■原因
OS のアップデートで非標準または非サポートのレジストリは初期化される可能性があるようです。
参考:
■対処方法
Windows11へのアップグレード後にレジストリが消えてしまった場合、下記いずれかの方法でレジストリを戻してください。
・社内ネットワークでレジストリの反映を待つ(クライアント側の要件を満たせている場合に限る)
・エージェントの再配布を行う(エージェントのアンインストールおよび)
・手動で再作成を行う
Related Articles
Windowsサービスとネットワークプロトコルの要件を確認する方法
このヘルプページでは、UserLock によるサーバーとワークステーション間の相互のアクセスに必要な すべての Windows サービスとネットワーク プロトコルが承認されているかどうかを確認する方法をご紹介します。 UserLock の Windows サービスおよびネットワーク プロトコルの要件の詳細は、 ヘルプページ「UserLockのシステム要件」に記載がございますので、そちらをご確認ください。 ...
Windowsマシンでデスクトップエージェントが行う通信を許可する方法
WindowsマシンでUserLockデスクトップエージェントを介して通信をするには、pingと「Microsoft ファイルとプリンターの共有」プロトコル(SMB TCP 445) による通信を許可する必要があります。下記の3項目がすべてクリアされた状態にする必要があります。 ファイルとプリンターの共有ネットワークコンポーネント ファイルとプリンターの共有ネットワークコンポーネントがターゲットマシンにインストールされ、有効になっていることを確認します。 ...
UserLock リリース履歴
UserLockのリリース履歴は、下記をご参照ください。 バージョン12.2.0.201 日本でのリリース日:2025/7/10 前バージョンからの主な変更点: カスタム資格情報プロバイダー デスクトップエージェントで新しくカスタムの資格情報プロバイダーが使われるようになりました。 これによりWindows の標準のログインプロセスのような見た目と操作性が実現しました。 ユーザーがオフラインの場合でもUserLock の多要素認証の画面がWindows ログインプロセスの一部のように見えます。 ...
MFAで保護できる接続種別を教えてください
UserLock MFAでは下記種類の接続を保護することができます。 Windows Vista以降またはWindows Server 2008以降を搭載したワークステーションおよびサーバーでのローカルおよびRDPセッション リモートデスクトップゲートウェイ RADIUSチャレンジまたはMicrosoft Routing and Remote Access Service(RRAS)で管理されるVPNセッション IISセッション SaaSセッション* *…対応アプリケーションは下記の通り。 ...
MFAの設定で「Workstation Connections」と「Server connections」どちらの設定をする必要がありますか(UserLock12.0以下)
UserLock12.0以下のMFAの設定では「Workstation connections」「Server connections」の設定に分かれています。 以下の表はMFAを有効化するにはどちらの設定が必要かをまとめたものとなります。 OS セッション名 「Workstation Connections」の設定が必要 「Server connections」の設定が必要 Windows 10などのワークステーションOS Workstation/Interactive 〇 Windows ...